演習シナリオ

アニーの診察:痒みと慢性的下痢がある、小型犬種の若齢成犬

演習シナリオ

アニーの診察

1 歳、避妊手術済みのメスのスコティッシュテリア

  • アニーは掻痒、下痢、右耳に中程度の茶色の分泌物が見られます。飼い主によれば、そうした徴候は 3 ヵ月前から始まりました。
  • アニーは、小売業者の独自ブランドの子犬用ドライフードを食べていましたが、1 ヵ月ほど前に同じブランドの成犬用ドライフードに切り替えました。アニーと一緒に室内飼育されている 3 歳のシュナウザーのベベは健康で、皮膚や胃腸の徴候は見られません。2 頭は、1 日 3 回リードにつないで散歩しています。
  • 診察時に、アニーには全身性の紅斑、足の唾液斑、外耳炎(右耳)が見られます。ノミなどの外部寄生虫は見られません。アニーには咳や喘鳴や眼漏はなく、心音と肺音も正常です。
  • 体型はやせ型で筋肉量も正常です。
  • それ以外の検査所見も正常値の範囲内です。

皮膚疾患

食物アレルギーおよび食物不耐性

食物アレルギーおよび食物不耐性は食物有害反応です。毒性などの他の種類の食物有害反応とは異なり、「正常な」食品に対する異常反応の例です。

科学的文献に報告されている食物アレルギーおよび食物不耐性の有病率について、少なくともその一部は、患者集団および診断方法の違いによって異なります。1 痒みのために専門医院や大学病院に来院した犬では、9~40 % の有病率が報告されています。1 専門医院や大学で皮膚疾患と診断された犬は最大 24 % が食物アレルギーや不耐症と診断されたのに対し、一般診療所で皮膚疾患と診断された犬ではわずか 0.4 % でした。1,2 痒みのために大学病院を受診した猫の最大 21 % が食物アレルギーまたは不耐性と診断されたのに対し、大学病院を受診した猫全体の 0.2 % しか同診断を受けませんでした。1

ペットが普通の食べ物で予期せぬ副作用を起こした場合、食物アレルギーと考えがちですが、食物不耐症である可能性があります。しかし、病因は異なるものの、食物アレルギーと食物不耐性は臨床症状が似ており、同じまたは類似の方法で診断し栄養管理されます。3

一般的な毛穴のアイコン

キーメッセージ


  • 食物アレルギーは、アレルゲンと呼ばれる食物中の成分に対する免疫介在性の反応です。アレルゲンはタンパク質です。アレルギーは通常、原因となるアレルゲンに繰り返しさらされた後に発症します。4
    • 最も一般的な食物アレルゲンは、犬では牛肉、乳製品、鶏肉から、猫では牛肉、魚、乳製品からです。4,5 
    • ペットの食物アレルゲンで最も多いのは、ペットの食事に最も多く含まれるタンパク質です。ペットの場合、他のタンパク源よりも食事中のタンパク質との接触頻度が高いため、アレルギーを発症する機会が多くなります。3
  • 食物不耐性は特定の免疫要因があるとは認識されていません。初めて特定の食物を食べた時にかかわらず、いつでも発生する可能性があります。4
    • 代謝性食物不耐症は、消化酵素の欠乏から生じることがあります。例えば、小腸のラクターゼという酵素のレベルが低いことによる乳糖不耐症などです。6 離乳後の子犬や子猫のラクターゼ値は低下しますが 7、乳糖不耐症はまれです。
    • 特発性食物不耐症とは、その名のとおり、多くのペットに耐性がある食物や食材に対して、原因不明の有害反応がある場合のことを言います。6
  • 食物アレルギーや不耐性は、通常、ペットの皮膚や胃腸の症状を引き起こします。8
    • 最も一般的な皮膚症状は非季節性の痒みで、犬では全身または耳、足、腹部、顔面に、猫ではしばしば顔面、頭部、頸部に限局して発生します。9 その後、掻くことによって、紅斑、皮膚感染症の再発、脱毛を引き起こすことがあります。犬は唯一の臨床症状である外耳炎を呈することがあり 1、猫は粟粒性皮膚炎を呈することがあります。8,9
      • アレルギー性皮膚疾患のペットでは、食物アレルギーはアトピー(花粉などの環境アレルゲン)やノミアレルギー性皮膚炎よりも少ないです。4 一般診療所で皮膚症状を呈するペットのうち、アトピーやノミアレルギー性皮膚炎は食物アレルギーよりも犬で 20 倍、猫で 4 倍多く診断されています。2
    • 消化器症状としては、下痢、嘔吐、排便の頻度上昇などがあります(およびの食物反応性腸症の項を参照してください)。8
      • 皮膚症状と胃腸症状の両方が見られるペットは、アトピーよりも食物過敏症の可能性が高いです。10,11 
  • 食物アレルギーや不耐性を診断するためのゴールドスタンダードは、除去食試験です。4,8 
  • 食物アレルギーまたは不耐性が確認されたペットの長期栄養管理には、同定されたアレルゲンまたは食材を避けるか、除去試験で使用した加水分解されたアミノ酸ベースのタンパク質、または完全でバランスのとれた新規タンパク質食を継続する必要があります。4

関連ツールおよびコンテンツ:

アトピー(アトピー性皮膚炎)

栄養は、ペットのアトピー性皮膚炎を管理するための多方面的管理アプローチとして組み入れることができます。

概要を見る 1 ~ 5 分

除去食試験

除外食試験は食物アレルギーおよび食物不耐性の診断のゴールドスタンダードです。

概要を見る 1 ~ 5 分

猫の食事反応性腸症

食事は、食物反応性腸症の猫の診断と管理において重要な役割を果たします。

概要を見る 1 ~ 5 分

犬の食事反応性腸症(下痢)

食事療法は、食物反応性腸症の犬を管理するための主要な栄養戦略です。

概要を見る 1 ~ 5 分

犬の有害な食物反応と胃腸疾患のためのアミノ酸ベースの経腸食

日本語の翻訳版のない英語の記事へのリンクです。アミノ酸ベースの腸内食の歴史、用途、利点について学びましょう。 日本語の翻訳版のない英語の記事へのリンクです。

飼い主と共有するには:

ペットにおける食物アレルギーと 食物不耐症

「食物アレルギー」や「食物不耐症」という用語は同じ意味で使われることも多いですが、両者は同じではありません。両者をどのように比較し、診断や管理を行えばよいでしょうか。

記事を読む 6 ~ 10 分

参考文献

  1. Olivry, T., & Mueller, R. S. (2017).Critically appraised topic on adverse food reactions of companion animals (3): Prevalence of cutaneous adverse food reactions in dogs and cats. BMC Veterinary Research, 13(1), 51. doi: 10.1186/s12917-017-0973-z
  2. Hill, P. B., Lo, A., Eden, C. A. N., Huntley, S., Morey, V., Ramsey, S., Richardson, C., Smith, D. J., Sutton, C., Taylor, M. D., Thorpe, E., Tidmarsh, R., & Williams, V. (2006). Survey of the prevalence, diagnosis and treatment of dermatological conditions in small animals in general practice. Veterinary Record, 158(16), 533–539. doi: 10.1136/vr.158.16.533
  3. Mandigers, P., & German, A. J. (2010). Dietary hypersensitivity in cats and dogs. Tijdschrift voor Diergeneeskunde, 135(19), 706–710.
  4. Verlinden, A., Hesta, A., Millet, S., & Janssens, G. P. J. (2006).Food allergy in dogs and cats: A review. Critical Reviews in Food Science and Nutrition, 46, 259–273. doi:10.1080/10408390591001117
  5. Mueller, R. S., Olivry, T., & Prélaud, P. (2016).Critically appraised topic on adverse food reactions of companion animals (2): Common food allergen sources in dogs and cats. BMC Veterinary Research, 12, 9. doi: 10.1186/s12917-016-0633-8
  6. Gaschen, F. P., & Merchant, S. R. (2011). Adverse food reactions in dogs and cats. Veterinary Clinics of North America: Small Animal Practice, 41(2), 361–379. doi:10.1016/j. cvsm.2011.02.005
  7. Craig, J. M. (2019). Food intolerance in dogs and cats. Journal of Small Animal Practice, 60, 77–85. doi: 10.1111/jsap.12959
  8. Mueller, R. S., & Unterer, S. (2018).Adverse food reactions: Pathogenesis, clinical signs, diagnosis and alternatives to elimination diets. The Veterinary Journal, 236, 89–95. doi: 10.1016/j.tvjl.2018.04.014
  9. Olivry, T., & Mueller, R. S. (2019).Critically appraised topic on adverse food reactions of companion animals (7): Signalment and cutaneous manifestations of dogs and cats with adverse food reactions. BMC Veterinary Research, 15(1), 140. doi: 10.1186/s12917-019-1880-2
  10. Hobi, S., Linek, M., Marignac, G., Olivry, T., Beco, L., Nett, C., Fontaine, J., Roosje, P., Bergvall, K., Belova, S., Koebrick, S., Pin, D., Kovalik, M., Meury, S., Wilhelm, S. & Favrot, C. (2011).Clinical characteristics and causes of pruritus in cats: A multicentre study on feline hypersensitivity‐associated dermatoses. Veterinary Dermatology, 22(5), 406–413. doi: 10.1111/j.1365-3164.2011.00962.x
  11. Picco, F., Zini, E., Nett, C., Naegeli, C., Bigler, B., Rüfenacht, S., Roosje, P., Ricklin Gutzwiller, M. E., Wilhelm, S., Pfister, J., Meng, E., & Favrot, C., (2008). A prospective study on canine atopic dermatitis and food-induced allergic dermatitis in Switzerland. Veterinary Dermatology, 19(3), 150–155. doi: 10.1111/j.1365-3164.2008.00669.x