
不活性化されたFELD1

“これまでの猫アレルギーの管理方法のほとんどは、猫との接触を制限する、猫を避ける、あるいは対症療法を行うことでした。しかし私たちの研究によって、アレルギー反応が起きること自体を防げる可能性が浮上しました。この研究は重要な転換点であり、猫アレルギーを管理する方法を一変させるかもしれません。”
ピュリナの分子栄養学担当ディレクター・当研究主任研究員 エベネーゼ・サティアラジュ
Purina の研究

この発見のメカニズムを説明する動画をご覧ください
これは、日本語訳のない英語のビデオへのリンクです。
抗Fel d 1 IgY抗体は、猫と生活環境を共有するニワトリ(例:屋外を自由に歩き回る猫がいる農家で飼育されているニワトリ)の体内で自然に産生され、ニワトリの卵に移行します。
卵由来IgY 抗体成分は、ヒト用医薬品や動物用医薬品でも安全に使用されています1~4。抗Fel d 1IgY抗体を含有した卵由来成分の安全性は、この抗体を段階的に高用量で負荷した際の安全性確認試験などの総合的な試験結果に基づいていて証明されています5。
このアプローチは、猫の全体的な生理機能に影響を与えることなく、猫が通常生成するアレルゲンの量を維持させます。


Fel d 1アレルゲン負荷を低下させるための新しいアプローチは、抗原抗体反応を利用して、猫が産生したFel d 1を、それが環境に拡散する前に不活性化します。抗Fel d 1IgY抗体を含む卵由来成分を配合したフードを猫に与えた結果、猫の唾液や毛の活性型Fel d 1が劇的に減少しました6,7。

抗Fel d 1 IgY抗体を含む卵由来成分を配合したフードを与えられた猫は、3週間以内には、唾液中の活性型Fel d 1が著しく減少しました6。さらに、 卵由来成分を配合したフードによって、猫の毛の活性型Fel d 1も著しく減少しました。97%の猫で、活性型Fel d 1の量が減少し、3週間目から平均47%減少しました7。
猫の半数が、被毛における活性型Fel d 1の量が少なくとも50%減少し、86%の猫で、ベースラインのレベルから少なくとも30%減少しました7。
これによって最終的に環境内の活性型Fel d 1レベルが低下し、アレルギーのある人の症状が軽減します7,8。
この発見によって、猫アレルギーの管理方法が一変し、最終的には猫と人がより親密になることができます。
関連コンテンツ
当社の画期的な発見の詳細をご覧ください
これは、日本語訳のない英語のビデオへのリンクです。
関連コンテンツ
詳しく知る
- Karlsson, M., Kollberg, H. & Larsson, A. (2004). Chicken IgY: utilizing the evolutionary difference. World’s Poultry Science Journal, 60, 341-348. doi: 10.1079/WPS200422
- Nguyen, S.V., Umeda, K., Yoyokama, H,, Tohya, Y. & Kodama, Y. (2006). Passive protection of dogs against clinical disease due to Canine parvovirus-2 by specific antibody from chicken egg yolk. The Canadian Journal of Veterinary Research, 70, 62-64.
- Rahman, S., Nguyen S.V., Icatlo, F.C., Umeda, K. & Kodama Y. (2013). Oral passive IgY-based immunotherapeutics. Human Vaccines & Immunotherapeutics, 9, 1039-1048. doi: 10.4161/hv.23383
- Schade, R., Calzado, E.G., Sarmiento, R., Chacana, P.A., Porankiewics-Asplund, J., Terzolo, H.R., (2005). Chicken egg yolk antibodies (IgY-technology): A review of progress in production and use in research and human and veterinary medicine. Alternatives to Laboratory Animals, 33(2),129-154.
- Matulka, R. A., Thompson, L. & Corley, D. Evaluation of a multi-level safety study of anti-Fel d 1 IgY. Forthcoming, 2019.
- Satyaraj, E., Li, Q., Sun, P. & Sherrill, S. Anti-Fel d 1 immunoglobulin Y antibody-containing egg ingredient lowers allergen levels in cat saliva. Submitted, Journal of Feline Medicine and Surgery.
- Satyaraj, E., Gardner, C., Filipi, I., Cramer, K. & Sherrill, S. (2019). Reduction of active Fel d 1 from cats using an antiFel d 1 egg IgY antibody. Immunity, Inflammation & Disease. Advance online publication. doi: 10.1002/iid3.244
- Wedner, H.J., Mantia, T., Satyaraj, E., Gardner, C., Al-Hammadi, N. & Sherrill, S. Feeding cats egg product with anti-Fel d 1 antibodies decreases environmental Fel d 1 and allergic response. Manuscript in preparation.