栄養の影響を受けやすい健康状態の犬・猫のニーズに関する有用な情報。
皮膚疾患
亜鉛は多くの酵素の補助因子として機能します。代謝経路で重要な役割を果たすため、皮膚内の細胞のように、分裂速度の速い細胞にとって不可欠なものです。亜鉛は食餌から補給され、体内では十分な量を維持できません。食餌に含まれる亜鉛の量が少ないと、亜鉛反応性皮膚炎と呼ばれる皮膚疾患が起こる場合があります。
亜鉛反応性皮膚炎には、次の 2 種類の症候群があります。症候群 1 は遺伝性のもので、通常、アラスカンマラミュートやシベリアンハスキーなど北極圏の犬種の若齢犬に見られます。これに罹患した犬では、腸管からの亜鉛吸収が阻害されます。症候群 2 は、通常、亜鉛が十分に含まれていない食餌や、植物性フィチン酸塩やミネラル(特にカルシウム)など、亜鉛の吸収を阻害する成分を多く含む食餌を与えられ、非常に速く成長している大型犬または超大型犬の仔犬で報告されています(完全かつバランスのとれた食餌に加えて、カルシウム補給食品(サプリメント)を与えられ、非常に速く成長している大型犬または超大型犬の仔犬でも発症する場合があります)。
完全かつバランスのとれた食餌に切り替えたり、亜鉛を補給したりすることにより、通常、皮膚疾患の症状は解消されます。
「皮膚の表面がうろこのようになって乾燥していますが、これは亜鉛の摂取に関係しています。食餌に含まれる亜鉛が十分ではないか、フード中の別の成分によって亜鉛の吸収が妨げられているかのどちらかです。単に亜鉛のサプリメントを与えればいいのか、食餌を変更する必要があるのかを判断するために、わんちゃんの食餌とサプリメントについて一緒に考えましょう」
Colombini, S. (1999). Canine zinc-responsive dermatosis. Veterinary Clinics of North America: Small Animal Practice, 29(6), 1373–1383.
Marsh, K. A., Ruedisueli, F. L., Coe, S. L., & Watson, T. G. D. (2000). Effects of zinc and linoleic acid supplementation on the skin and coat quality of dogs receiving a complete and balanced diet. Veterinary Dermatology, 11(4), 277–284.