目的別の栄養のバナー

目的別の栄養

特定のライフスタイルや健康の問題を持つ犬・猫に固有の栄養要件に関する有用な情報。

室内飼い猫

室内飼い猫の食餌

室内飼い猫は、過体重や肥満のリスク、下部尿路疾患に罹患するリスクが高く、飼い主は毛球管理にも注意を払わなくてはいけないことがあります。室内飼い猫は、固有のニーズに合わせた栄養が有効な場合があります

室内飼い猫の食餌

キーメッセージ


  • 一般的に、室内飼い猫は活動量が少ないため、カロリー必要量も多くありません。キャットフードのパッケージに記載されている給餌の目安はあくまで「平均的」な猫に向けたものですが、猫には個体差があります。 
    • ペットの体重が増減した場合は、給餌量を調整する必要があります。 
  • おやつは、1 日のカロリー摂取量の 10% を超えないようにすべきです。 
    • おやつは驚くほどカロリーが高いため、おやつを与える場合は、フードの量を減らす必要があります。 
4.5 kg BWt 270 カロリー/日。チーズ小1個=1日のカロリー15%。
  • 室内飼い猫が退屈を紛らわすために食べるリスクを最小限に抑えるには、環境面での工夫が役立つ場合があります。 
    • パズルフィーダー、羽根付きのおもちゃ、爪とぎポール、キャットタワーなど、環境面で工夫をすると、猫に精神的な刺激を与え、活動量が増加することで体重管理にも役立ちます。 
  • セルロースや大豆皮などの食物繊維を含む食餌を与えると、毛球を最小限に抑えるのに役立ちます。 
カンバセーション・スターター

「室内飼いの猫ちゃんは、外猫に比べて活動量が少ないため、太り過ぎになりやすいんですね。食餌の内容や量を調整する必要が出てくるかもしれないので、猫ちゃんの体型と体重をチェックするようにしてください。おもちゃを使ったり、遊ぶ時間を設けたりして活動を促すと、体重管理に役立ちますし、猫ちゃんの精神的な刺激にもなりますよ。」 

飼い主と共有するには:

健康的な体重のメリット

ペットの健康的な体重を維持するメリットはさまざまですが、多数のペットオーナーは、健康的な体重とはどのようなもので、どのようなメリットがあるのかを理解していません。

記事を読む 6 ~ 10 分

猫のボディコンディションを評価する

猫のボディコンディションはわずか 3 ステップで評価できます。

動画を観る 1 ~ 5 分

その他のリソース

AAFCO. (2012). Reading labelshttp://talkspetfood.aafco.org/readinglabels [Accessed 28 July 2020] 

FEDIAF. Understanding pet food labelshttp://www.fediaf.org/39-prepared-pet-foods/80-understanding-labels.html [Accessed 28 July 2020] 

Laflamme, D. P. (2006). Understanding and managing obesity in dogs and cats. Veterinary Clinics of North America: Small Animal Practice, 36, 1283–1295.